★第10回ラージボール交流大会を開催


2024年11月24日(日)、ラージボール卓球交流大会を開催しました。
主 催:NPO法人卓球交流会
会場:静岡市長田体育館
試合形式:団体戦
参加者:ラージボール愛好者78名 

続きを読む "★第10回ラージボール交流大会を開催 2024.11.24" »

★「第22回温泉卓球交流会 in 清水」を開催しました

●宿泊先:駿河健康ランド
●体育館:清水清見潟公園スポーツセンター
●主な日程:
一日目:2024年10月19日(土)        
11:45 清見潟公園体育館集合
12:00~15:00 卓球練習(硬式 or ラージ) 
15:30 ホテルチェックイン、入浴                    
18:00~20:00 宴会

続きを読む "★「第22回温泉卓球交流会 in 清水」を開催しました 2024.10.20" »

★子どもゆめ基金(独立行政法人青少年教育振興機構)助成事業「キッズ卓球体験フェスティバル」を開催しました。


会 場:卓球交流会館
対 象:園児、および小学生
園児コース:7月21日(日)、及び 28日(日) いずれも10:30~11:30
小学校低学年コース:8月18日(日)、25日(日)10:00~11:30
小学校高学年コース:9月8日(日) 10:00~11:30(実施予定だった9月1日は台風の影響のため中止)
内 容:「ラケットとボールで遊ぼう」「的当てゲーム」「ラリーに挑戦」、など。

続きを読む "★子どもゆめ基金(独立行政法人青少年教育振興機構)助成事業「キッズ卓球体験フェスティバル」を開催しました。 2024.9.8" »

★中学校卓球部応援企画「夏休み朝の特別教室」の参加者募集!!

 

中学生向けに夏休みの朝の特別教室を実施します。
夏休みに少しでも強くなりたい方はぜひご参加ください!

続きを読む "★中学校卓球部応援企画「夏休み朝の特別教室」の参加者募集 2024.06.02" »

★子どもゆめ基金(国立青少年教育振興機構)助成事業
「キッズ卓球体験フェスティバル」の参加者募集

主 催:NPO法人卓球交流会    
定 員:36名(1コース12名)
参加費:500円/コース(支払いは当日。傷害保険料込)
会 場:卓球交流会館(駐車場9台 ※駐車場利用希望の方は申し込み時にご一報ください。)

続きを読む "★「キッズ卓球体験フェスティバル」の参加者募集 2024.6.28" »

★静岡市主催「第2回 初心者スポーツ教室 はじめての卓球」が開催されました

 

主 催:静岡市 
共 催:NPO法人卓球交流会 
会 場:卓球交流会館
対 象:18歳以上で卓球初心者の方
日 程:日曜硬式コース6/2(日)、9(日)、16(日)、23(日)全日10:00~12:00
            火曜ラージボールコース6/4(火)、11(火)、18(火)、25(火)全日13:30~15:30

続きを読む "★静岡市主催「初心者スポーツ教室 はじめての卓球」が開催されました" »

★第10回卓球交流大会を開催

 

2024年5月19日(日)、10回目となる卓球交流大会を、静岡市長田体育館 にて開催しました。

主 催:NPO法人卓球交流会
協 賛:株式会社ジュウイック
後 援:静岡市
参加者:卓球愛好家108名

続きを読む "★第10回卓球交流大会を開催 2024.5.19" »

★静岡市主催「初心者スポーツ教室 はじめての卓球」の参加者募集

 

静岡市主催で「初心者スポーツ教室 はじめての卓球」が実施されます。本会も共催として協力させていただきます。卓球未経験者の方、初心者の方、お気軽にご参加ください。年配の方も大歓迎です。

続きを読む "★静岡市主催「初心者スポーツ教室 はじめての卓球」の参加者募集" »

★子どもゆめ基金(独立行政法人青少年教育振興機構)助成事業「春のキッズ卓球体験フェスティバル」を開催しました。


会 場:卓球交流会館
対 象:園児、および小学生
日 程:2日で1コース
低学年コース:2月25日(日)、3月3日(日)10:00~11:30
高学年コース:3月17日(日)、3月24日(日) 10:00~11:30
内 容:「ラケットとボールで遊ぼう」「的当てゲーム」「ラリーに挑戦」、など。

 

続きを読む "★子どもゆめ基金(独立行政法人青少年教育振興機構)助成事業「キッズ卓球体験フェスティバル」を開催しました 2024.2.24" »

★三瓶喜美子さん、80歳の表彰

 

本会では、満80歳になっても元気に継続的に教室等に参加いただく方を、お祝いと尊敬の意を込めて表彰しています。このたび、三瓶喜美子さんが80歳の誕生日を迎え、三瓶さんが通う教室において、記念品とともに表彰させていただきました。

続きを読む "★三瓶喜美子さん、80歳の表彰 2024.3.2" »

より以前の記事一覧